Radiology
診療科からのお知らせ/コラム
当科診断医は、直接患者さんに接する機会は多くありません。しかし実は、患者さんの肺やお腹の中など見えないところをCT、MRIなど画像を見ており、そこに病気がないか診断しています。
放射線科 部長
工藤 剛史
患者さんが「お腹が痛い」「息が苦しい」といった症状を訴えられても、その原因は様々です。各科の先生はご自身の専門とされている分野については画像からでも病気を詳しく診断することが出来ます。
放射線診断医の目指すところは、各科の先生が専門とされている分野以外でも症状に関連しそうな部分に異常が無いか、またそれ以外の異常が無いかを画像から診断し、画像検査の依頼のあった先生にお知らせすることと考えます。
また、各科の先生から画像について相談を受けることもあり、その画像から読み取れる情報を出来るだけ多く提供することや、よりよい画像を得るための意見を伝えすることも大事な役割と考えます。
放射線科では血管内からの治療もしています。
体中に血管は分布しており、手術以外では血管を経由してしか到達出来ない部分もあります。その血管に細いカテーテルを挿入し、治療薬をカテーテルから注入することで病気を治療します。
出血している場合にはその血管を中から詰める(塞栓する)ことで止血します。
また、診断に必要であれば画像下(X線透視下やCTガイド下)に顕微鏡検査のための小さな組織や細胞(病理標本)を採取したりします。
身体の中で感染して溜まった膿を排膿(ドレナージ)するためのチューブを画像下に挿入することもあります。
放射線治療を施行する病院と連携し、そこから放射線治療医に来て頂いています。手術以外の治療や手術の補助的役割としての放射線を用いた追加治療を行う病院の窓口としてもお役に立てます。
2020年 | |
---|---|
心臓血管撮影 |
299 |
腹部アンギオ |
14 |
アブレーション |
22 |
下肢血管撮影 |
107 |
その他血管撮影室利用 |
77 |
多目的TV撮影 |
1,195 |
MRI検査 |
3,606 |
CT検査 |
10,787 |
RI検査 |
403 |
マンモグラフィー |
100 |
骨密度検査 |
1,371 |
病室巡回撮影 |
4,414 |
ステントグラフト (手術室撮影解除) |
28 |
その他手術室撮影介助 |
20 |
2020年 | |
---|---|
肝腫瘍に対するTACE |
8 |
その他 |
6 |
合計 |
14 |
2020年 | |
---|---|
CT下生検・ドレナージ |
8 |
くどう たけふみ
工藤 剛史
放射線科部長
専門分野:日本医学放射線学会、日本IVR学会、日本放射線腫瘍学会
【学会専門医・認定医】
・日本医学放射線学会放射線診断専門医
・検診マンモグラフィー読影認定医
こじま よしお
小島 芳夫
専門分野:日本医学放射線学会
【学会専門医・認定医】
・放射線診断専門医
・日本医学放射線学会研修指導医
休診情報はありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 工藤 剛史 | 透視 | 工藤 剛史 | ||
午後 | アンギオ | 特殊検査 | アンギオ | ||
放射線治療科 | 久保 克磨 |
(令和6年2月1日現在)
※ CT・MRIは、月曜日から金曜日まで
外来、CT、MRI、血管造影、消化管造影のほか、画像診断のコンサルタントとして活躍しています。
Copyright © 2021
独立行政法人 労働者健康安全機構
神戸労災病院 ALL Rights Reserved.